2010年10月02日
Day エギング!
10月2日(土) 【ナオケル】
十三湖でクロダイ獲った後
移動して、エギング

開始早々みっちさん まさかのマダコGET!
ナオケル、エギングを続けるも反応なし、、、
ミ☆、メバリングでなんかいろいろ釣ってた


このポイントはちょっと遊んで移動。
ナオケル実績ポイントへ
~1時間 反応ナシ
と思ったら

居ました
ハンバーグサイズ(約200g)
追ってくるのが見えたので、サイトで

墨だらけ、、、
ヒットエギ、ガンクラフト 餌木邪
しかし、これも後が続かず
移動。(&昼飯)
竜飛方面まで
ここでも
ノフっと

また追ってきて
ノフっ

ちょっと沖で
ノフ
グイーん
ブシュー

本日、最大サイズ。
そして、ミ☆も
サイトで

こちらはリリース
その後もナオケル


爆釣
小さいのはリリースしたので
アオリイカ×10匹位
バケツにエアーポンプ付けて、ハンドメイド ライブウェルにて
7匹活かしてお持ちかえり。
帰り道、青森市まで2~3時間
生きてました
さっそくさばくと透明できれいな身。
おいしいに決まってるでしょ~
十三湖でクロダイ獲った後
移動して、エギング


開始早々みっちさん まさかのマダコGET!
ナオケル、エギングを続けるも反応なし、、、
ミ☆、メバリングでなんかいろいろ釣ってた



このポイントはちょっと遊んで移動。
ナオケル実績ポイントへ
~1時間 反応ナシ

と思ったら


居ました

ハンバーグサイズ(約200g)
追ってくるのが見えたので、サイトで

墨だらけ、、、
ヒットエギ、ガンクラフト 餌木邪
しかし、これも後が続かず
移動。(&昼飯)
竜飛方面まで
ここでも
ノフっと

また追ってきて
ノフっ

ちょっと沖で
ノフ
グイーん
ブシュー

本日、最大サイズ。
そして、ミ☆も
サイトで

こちらはリリース
その後もナオケル


爆釣
小さいのはリリースしたので
アオリイカ×10匹位

バケツにエアーポンプ付けて、ハンドメイド ライブウェルにて
7匹活かしてお持ちかえり。
帰り道、青森市まで2~3時間
生きてました

さっそくさばくと透明できれいな身。
おいしいに決まってるでしょ~
Posted by ナオケル at 21:10│Comments(9)
│エギング
この記事へのコメント
クロダイのあとにアオリ釣っちゃうなんてすごいですね@@
イカは捌くのラクだしおいしいしいいですよね^^
ではでは~
イカは捌くのラクだしおいしいしいいですよね^^
ではでは~
Posted by nao1206
at 2010年10月02日 22:39

いっぱい釣ってはりますね^^
しかも生かして持って帰るって粋ですね(笑)
烏賊の身ってきれいだしおいしいのでいいですよね♪
しかも生かして持って帰るって粋ですね(笑)
烏賊の身ってきれいだしおいしいのでいいですよね♪
Posted by すいか
at 2010年10月02日 23:10

>>nao1206さん
本当にイカは「釣って楽しい、食べておいしい」って感じで
NICEなターゲットです。確かに処理も簡単ですし。
実はもう1魚種、ジグで釣ってるんですが
ちょっと事情がありまして、、、(〃ロ〃)。
>>すいかさん
意外とアオリイカって生命力強いですよ
家に持ち帰るまではもちろん、
エアーポンプつけて2匹だけ残しておいたら
今日の午前中まで生きてました!
ナオケル宅ではすべて刺身で頂きました(^▽^)
byナオケル
本当にイカは「釣って楽しい、食べておいしい」って感じで
NICEなターゲットです。確かに処理も簡単ですし。
実はもう1魚種、ジグで釣ってるんですが
ちょっと事情がありまして、、、(〃ロ〃)。
>>すいかさん
意外とアオリイカって生命力強いですよ
家に持ち帰るまではもちろん、
エアーポンプつけて2匹だけ残しておいたら
今日の午前中まで生きてました!
ナオケル宅ではすべて刺身で頂きました(^▽^)
byナオケル
Posted by メバリスターズ
at 2010年10月03日 18:46

クロダイおめでとうです!アソコではよく外道で掛かるらしいのですが、なぜかオラには・・^^;
アオリ楽し過ぎますよね!
一度釣り場で即捌いてみたいんですが、釣れてるとどうも夢中になっちゃって笑
他の方にもコメントしましたが、天ぷらのうす塩も是非やってみてください!激ウマですよ笑
アオリ楽し過ぎますよね!
一度釣り場で即捌いてみたいんですが、釣れてるとどうも夢中になっちゃって笑
他の方にもコメントしましたが、天ぷらのうす塩も是非やってみてください!激ウマですよ笑
Posted by しなめ at 2010年10月04日 18:20
>>しなめさん
クロダイの腹の中からシジミらしき
黒い貝がバラバラになって出てきました(@o@)!
まさに十三湖って感じですね(^V^)
そういえばすぐ隣で釣ってた人は、40cmくらいの
ヒラメ釣ってました。
(シーバスは全然、、、)
ちょうど、イカゲソ3杯分残ってるんで、
天ぷらのうす塩やってみたいと思います。
アドバイスありがとうございました(0^-^0)
byナオケル
クロダイの腹の中からシジミらしき
黒い貝がバラバラになって出てきました(@o@)!
まさに十三湖って感じですね(^V^)
そういえばすぐ隣で釣ってた人は、40cmくらいの
ヒラメ釣ってました。
(シーバスは全然、、、)
ちょうど、イカゲソ3杯分残ってるんで、
天ぷらのうす塩やってみたいと思います。
アドバイスありがとうございました(0^-^0)
byナオケル
Posted by メバリスターズ
at 2010年10月04日 19:36

なんかみんな素晴らしいコメントだぁ…

でゎでゎわたしは普通の感想をw
画像9の
やばっ
!!笑笑
以上でーす
ぷ


でゎでゎわたしは普通の感想をw

画像9の


以上でーす


Posted by さやか at 2010年10月04日 23:18
>>さやかさん
たまにはそういった感想でもOKです(・3・)
たまにはそういった感想でもOKです(・3・)
Posted by メバリスターズ
at 2010年10月04日 23:26

こんにちはm(__)m
北のアオリはかなりデカくなりましたよ
ちょっと渋くなりましたが


回遊しだいで数も狙える…と信じたいデス(笑)
北のアオリはかなりデカくなりましたよ

ちょっと渋くなりましたが



回遊しだいで数も狙える…と信じたいデス(笑)
Posted by イガパパ at 2010年10月08日 17:03
>>イガパパさん
コメントありがとうございます。
いつもブログ拝見していました(・V・)
型はともかく、今年は明らかに数が多いですよね
この調子で来年の春はキロUPが狙えれば良い
んですがね+。(*′∇`)。+
byナオケル
コメントありがとうございます。
いつもブログ拝見していました(・V・)
型はともかく、今年は明らかに数が多いですよね
この調子で来年の春はキロUPが狙えれば良い
んですがね+。(*′∇`)。+
byナオケル
Posted by メバリスターズ
at 2010年10月08日 19:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。