ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月29日

Morning~Day&Night メバルゲーム②

朝はなかなかのサイズでしめて

続いては、完全に日が出てきた

午前7時ごろ。(いつもならまだ学校に行ってない時間)

やはり、ジグヘッドのただ巻きではアタリがなくなりました。

ただ、サイトで釣って楽しめるやつもいます。

真剣にやってたら爆釣します!


アナハゼが、、、、、

オススメはしませんが、狙えば確実に釣れるターゲットです。

アナハゼの話しはやめて

メバルの話しへ\\\\\\\

パターンを見つけるまでは僕らも苦戦しましたが、

いろいろ試して見付けたパターン。

キャストフォール連続ダートテンションフォール




















さすがにマズメ時の様には行きませんがこんなサイズ↑(+-3cm)が

ぽつぽつ釣れます。

デイゲーム確立っていえますかね?

まぁ、初の試みでこれなら満足ですニコッ

その後少しばかり釣っていると

沖のほうにフェリーが!























んっびっくり

飛んでる??????




















飛んでる!!!!!!!



怪奇現象ガーン???


いや、蜃気楼(しんきろう)ってやつです。

詳しくはわかりませんが、空気、海水共に澄んでいて晴れてる日に起こる現象らしいです。

それにしてもビックリです、初めて見ました。

陸奥湾でも起こるんですね青い星


そんなこともあり疲れてきたので一旦帰宅。

食事を済ませて、仮眠ZZZ…



夕方、涼しくなった頃にまた出動!ぴよこ3

さすがマズメ時、開始早々テンポよく釣ります。

そして日が落ちた頃

またミ☆



















ソイ釣んの上手いなぁ~黄色い星


そういえばデイゲーム中に子ぶりながらも、ムラソイ釣ってたような、、、

もうちょい上のレンジならメバルたくさん釣れるのに、、、、。


その後、少しプラグで遊んで(ノーバイトでしたが)

終了


この1日で2人で合計100匹近く釣ったかもしれません男の子ニコニコ男の子ニコニコ

もちろん全部リリースですが。


メバリングはいくらやっても飽きませんドキッ

時間によってパターンが違うっていうところがいいですね。

本当に奥が深い釣りです。








  

Posted by ナオケル at 14:40Comments(10)メバリング

2010年08月28日

Morning~Day&Night メバルゲーム①

タイトルはちょっとかっこよく書きましたが

要は、いろいろな時間帯にメバリング!ってことです。



早朝、ミ☆が先にポイント到着。しばらくしてからナオケル。

ミ☆はすでにメバルGETしてたとか、、、、

空が少し白くなってきたころ、またミ☆男の子ニコニコ

ドラグが鳴る魚

キャッチしたのは

こいつ




















21cm位でした。

その後、少し移動ダッシュダッシュ

移動後、すぐに15cm前後のメバル、爆釣!

小、中学生サイズにあきてきたので、大型狙いでプチ移動ダッシュダッシュ

すると17cm~19cmほどの元気なサイズが、爆釣!

そして、2人とも「エコギアアクア」でメバリング。

すると、さっそく20cmUP!

















こんなんを1人1匹ずつ。

その後、そこそこなサイズを何匹かGETして

明るくなった為

移動ダッシュダッシュ


(画像が準備できていないため)
②へ続く。


  

Posted by ナオケル at 20:43Comments(0)メバリング

2010年08月24日

2学期

遂に2学期。

さっそくテスト。

テストも終わったから。
   、   
   、
   、
   、 
   、
釣りでも行くか!

と、思ったら、、、、。

なんじゃこの天気!?!?


って、、、、、

1ヵ月後にもテストあるし、、、、、、、





黙って勉強しときます。  

Posted by ナオケル at 20:10Comments(3)

2010年08月21日

ロックフィッシュ

カテゴリーにも追加しましたが、最近ロックフィッシュゲームにハマっている、メバリスターズです。

さっそく市内+深浦方面で主にテキサス&ジグヘッドで2人とも調査をしたわけです。

基本的にソイ狙いで。

するとなぜかムラソイばかり釣れるんです。

青森にはあまりいないと聞いた事があるんですが、、、

まぁ、楽しめれば問題ないでしょ。(ミ☆なんかはスピニングで25cmあげてるし)


反応が悪い時はメバルを楽しんだり、、、(メバルは僕らを裏切らないぴよこ3)

また、そろそろ回遊魚系もむつ湾に来るんじゃないでしょうか。

LSJの準備もしないと男の子ニコニコ


  

Posted by ナオケル at 20:20Comments(0)ロックフィッシュ

2010年08月03日

6月~

ZENZEN更新してませんでした。

中学生というのはマジで忙しい時期があるもんなんです。(わかる人にはわかるでしょう)

中学生活最後の夏休みを過ごしておりますメバリスターズです。ニコニコ
中3の夏はやっぱ勉強ですかね。
とか、言いながらチョク×2釣りに行くわけです。

とりあえずここ1,2ヶ月の釣果を簡単にでも紹介しときましょう。


毎度の事ですがメバルは15cm~20cmが1時間あたり20~30匹。
たまにソイ、カジカetc....


ちょっと前マイカも行きました(エギング)
 夕マズメ頃はテクビイカ
 暗くなったらマイカ ってな感じで。


市内野池でバスも行きました~25cmが10匹程度。

あと~


シーバスウミアメは、、、、

ついに


GET!!!!!!

写真貼り付けの方法もわかったのでいろいろ貼り付けたいと思います。



               47cm


               70cm!

               68cm

受験の年に良い釣りができましたニコニコ

釣りにいけるのも秋頃までかな、、、。  

Posted by ナオケル at 21:47Comments(0)